PROFILE
【名前:rinen】
目に見えるものも大切、目に見えないものも大切
考え方や捉え方に姿や形はないけれど
きっと人生の中で自分の強力な助っ人になってくれます
ここで発信している内容のほとんどは
自分に投資をして、本で学んだものや人から学んだものなど元の自分にはなかったもので
色々な経験を通して学んだことです
そしてそれらはずっと前から存在していて自分たちを助けてくれるものでした
みんな違ってみんないいという言葉があるように
それぞれ素晴らしいものがあり適材適所がある
そんな新たな自分発見のきっかけになれば幸いです
いつでもどこにいても自分で生きていけるように
〜自分の人生は自分でアレンジ〜
好きなモノ・コト
シンプル
ナチュラル
自然
アースカラー
インテリア
植物
猫
真鍮
味のあるモノ
料理
盛り付け
コーヒー
ギター
味のある人
笑っている人を見ること
喜んでいる人を見ること
おいしそうに食べている人を見ること
おいしそうに食べている動物(特に猫と、子どものお猿さん)を見ること
あるものを活かしアレンジすること
つらい時期の過去の自分
・高校中退後16歳から17歳にかけて約1年間引きこもり。この1年の記憶はほぼ無し。
・他人の価値観を採用しすぎて、周りへ自分を出せなくなり苦しむ。
・何をするわけでもなくただぼーっとして、何かをしたいという意欲すらない。気づけば数時間経過しているなんてこともしばしば。
・昨日のことはもちろん、ついさっきのことすら思い出せない。ただ忘れるとは違う感覚を感じる。何かおかしいなと思い、心療内科を受診。軽い鬱の可能性がある言われたが正式な検査は受けず。
・ストレスによるココロからカラダへの不調により、日常生活に支障をきたす腰痛・左肩が下がる体の歪み・首が曲がったままで痛くて動かせない・上半身中心の湿疹・右目の急激な視力の低下を経験。
色々な経験をしてきましたが、今では自分にとって全て必要なことだったんだと感じています。